・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 BMM【Belhyud Mail Media】NV No.137

  2013.7.6発行
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
双葉町復興まちづくり第一次計画決定
「第一次計画」をどう読むか?

5月8日、双葉町復興委員会より、「双葉町復興まちづくり計画(第一次)案」が町長に報告され、その後、町政懇談会での説明、町民の意見募集を経て、了承されました。
復興委員会は、「町民一人ひとりの避難生活の状況と復興への思いについての調査をもとに、町民の生活再建と町の復興に向けて、国及び東京電力に対して町民の要望として要求していくものを含めて、町が取組むべき施策を明らかにしました。本報告を十分に尊重の上、速やかに『双葉町復興まちづくり計画』を決定されるようお願いします」としています。

「第一次計画」における
全体的な取組み課題の共有化
双葉町は、既に「双葉町復興まちづくり計画(第一次)案)」を製本し、町民に配布していますが、この度の決定を踏まえ、内容や資料等を一部修正、追加した「双葉町復興まちづくり計画(第一次)」を再配布するとしています。その上で年内を目標に、さらに町民の意見を踏まえ、第一次計画で取り組むべき事項として示した施策について、「実施計画(事業計画)」を策定するとしています。

「復興まちづくり計画」の最終決定に当たって、町が募集した「町民の声」には、今後の具体的な取り組みへの要望、注文があふれています。これらの「町民の声」に応えるためにも、「双葉町復興まちづくり計画(第一次)」は、当面、「何のために、何を、どのように取組もうとしているのか」について、その全体像を明確にし、様々な思いや意見、要望を持っている町民全体で共有化し直さなければなりません。

「第一次計画」では
何にどう取組むとしているのか

「第一次計画」は、4つの章で構成され、92ページに及びます。
第3章の「双葉町の復興まちづくりに向けた取組み」では、今後取り組むべき具体的な施策が述べられています。これらの施策を材料として、次のようなステップで、あらためて、「第一次計画で取組むとする全体的な課題の骨格」を目に見える形に整理しました。

第一ステップ
ここでは、3つの枠組みから具体的な取り組み策が述べられています。ここでは、その枠組み別に目を通し、具体的に取組むとする施策を拾い上げ、データ化します。
第2ステップ
ここでは、3つの枠組みを離れ、それぞれのデータをバラバラにし、内容が似ているものを寄せ集め、グループをつくり直します。
第3ステップ
各グループ単位で、それぞれのデータが共通して、「何のために、何を、どのように取組むのか」を明らかにした「表札」をつくります。
第4ステップ
個々の「表札」の相互関係をもとに、「復興まちづくり計画」への取組みの全体像、流れを明確にします。

第一次計画の骨格
■全町民に共通した町民の生活再建に向けた支援

1避難生活のフォロー
 @仮設、借上げ住宅の改善
 A避難生活における健康ケア
 B町民の絆の回復

2迅速、確実、十分な賠償の請求
 @賠償指針、基準の見直し、拡充
 A弁護団との連携による町民の賠償請求手続き支援

■町民の選択を尊重した生活再建への道筋づくり支援

1「仮の町」で生活する町民の生活再建
 @復興公営住宅の建設
 Aコミュニティづくり
 B就業、事業再開支援
 C医療、福祉体制の整備
 D学校再開

2「仮の町」以外で生活する町民の生活再建
 @住まいの確保支援
 A就業、事業再開支援
 B医療、福祉、教育サービス支援

3町を離れた元町民への生活再建
 @「住まい」の補償要求支援
 A町からの情報提供

■「仮の町」を拠点とした
  町への帰還、町再興への原動力となる町民のコミュニティづくり
 @「仮の町」、「準仮の町」へのコミュニティの場づくり
 A町民交流の場、機会の確保
 B町の歴史、文化、伝統の継承

■町への帰還、町再興再生への道筋づくり
1低線量地域への活動拠点づくり
2新たな町づくりの模索
 @荒廃を防ぎ、町への思いをつなぐ現地活動
 A除染全体計画づくりと国の除染施策への積極的関与
 B町の区域再編、あらたな町づくり構想の検討

■町としての「復興まちづくり計画」の推進体制づくり
@「基本施策」に関連した町民の勉強会の支援や人材の育成
A「基本施策」に関連した学識経験者や専門家による支援ネットワークづくり
B国、県に対する「基本施策」の推進に必要な人材、財源面での支援要請
C「復興まちづくり計画」の進捗管理を行う委員会の設置

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    BMM【Belhyud Mail Media】 NV No.137
2013.7.6発行
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  【WEB】 http://www.belhyud.com/0.htm
【MAIL】 jin-inoue@belhyud.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  【発 行】 ベルヒュ−ド研究会
【編 集】 井 上   仁  

back